平成30年業績 講演

  • 久住一郎:統合失調症のリカバリー ~認知機能の観点から考える~,第14回山口県統合失調症研究会,山口,2018.4.28
  • 久住一郎:認知機能からみた統合失調症のリカバリー,第3回あいちCNSフォーラム,名古屋,2018.6.7
  • 久住一郎:症例報告における倫理的配慮について,日本精神神経学会指導医講習会,神戸,2018.6.23
  • 久住一郎:統合失調症の基礎知識と職場での対応, 日本精神神経学会第9回記者勉強会,東京,2018.7.20
  • 久住一郎:統合失調症治療における身体リスクの管理~糖尿病の予防を中心に~,平成30年度第2回精神科専門薬剤師セミナー,札幌,2018.10.16
  • 久住一郎:精神障害患者の身体リスク管理~統合失調症における糖尿病予防を中心に~,渡島北桧山地区学術講演会,八雲,2018.11.22
  • 久住一郎:緩和医療における薬物療法の役割は何か〜抗精神病薬・抗うつ薬を中心に,第10回北海道がん医療心身ネットワーク講演会,札幌,2018.11.23
  • 久住一郎:統合失調症の身体リスク管理~血統モニタリングに注目して,ロナセン発売10周年記念講演会 in 徳島,徳島,2018.11.30
  • 久住一郎:統合失調症患者の糖脂質代謝障害予防を考える,東京精神神経科診療所協会例会・第46回精神科外来薬物療法研究会,東京,2018.12.8
  • 久住一郎:統合失調症患者の糖尿病予防~血糖モニタリングの重要性,ロナセン発売10周年記念講演会,金沢,2019.2.1
  • 久住一郎:身体の疾患と気分の落ち込み~身体の疾患やその治療によるメンタルヘルスへの影響~,美瑛町こころの健康づくり教室,美瑛,2019.2.22
  • 久住一郎:統合失調症に合併する糖尿病をいかに予防するか,第18回臨床精神医学レクチャーシリーズ「ロナセン発売10周年記念」,福島,2019.3.14
  • Saito T: Diagnosis of Adult ADHD, Expert Seminar: Neuropsychological assessment of ADHD in adult, Seoul, 2019.2.16
  • 齊藤卓弥:子どものうつ病,第6回睡眠とうつ病の研究会,東京,2018.2.16
  • 齊藤卓弥:災害時の心的外傷の対応,第10回日本精神神経学会小児精神医療研修会,札幌, 2018.4.17
  • 齊藤卓弥:ADHDにおける診断の実際,平成30年度精神保健に関する技術研修 第11回 発達障害地域包括支援研修:精神保健・精神医療,東京,2018.10.5
  • 齊藤卓弥:自治体取組事例 札幌市での取り組み,平成30年度精神保健に関する技術研修 第11回 発達障害地域包括支援研修:精神保健・精神医療,東京,2018.10.5
  • 齊藤卓弥:発達障害と二次疾患,平成30年度東京都発達障害者支援体制整備推進事業医療従事者向け講習会,東京,2018.12.23
  • 齊藤卓弥:発達障害の子どもから大人への切れ目のない支援について,平成30年公徳会教育研修会,米沢,2018.12.28
  • 齊藤卓弥:ADHD治療薬の現状と将来の展望,浜松医科大学合同講座講演会,浜松,2019.2.24
  • 朝倉聡:学生のメンタルヘルスについて, 平成30年度第2回クラス担任等連絡会, 札幌, 2018.9.11
  • 朝倉聡:不安症の診断と治療-社交不安症を中心に-, 札幌市医師会学術講演会,札幌,2018.12.15
  • 朝倉聡:対人恐怖・社交不安症の臨床―北大精神科とDSM―, 東京精神科北大同門会学術講演会,東京,2019.2.2
  • 朝倉聡:不安症とうつ病との関連について―特に社交不安症(SAD)に着目して―,第11回日本不安症学会ランチョンセミナー,岐阜,2019.3.2
  • 賀古勇輝:医療従事者のメンタルヘルス,平成30年度北海道大学病院初任職員オリエンテーション,札幌,2018.4.16
  • 賀古勇輝:統合失調症患者のリカバリーを目指した薬物療法,南空知精神科懇話会,岩見沢,2018.4.26
  • 賀古勇輝:精神科チーム医療と心理社会的療法の現状と展望,第4回リカバリーを考える会,京都,2018.5.12
  • 賀古勇輝:統合失調症患者のリカバリーを目指した多職種チームによる心理社会的療法,チーム医療スキルアップセミナー,札幌,2018.6.14
  • 賀古勇輝:統合失調症治療におけるエビリファイの位置づけ,大塚製薬学術講演会,釧路,2018.7.11
  • 賀古勇輝:かかりつけ医・産業医のためのうつ病の診断と初期対応,平成30年度かかりつけ医等うつ病対応力向上研修,札幌,2018.7.28
  • 賀古勇輝:北海道大学の状況・取り組み,セッション8:将来を担う人材をいかに大学精神科に集めるか~若手リクルートの工夫,第36回精神医学講座担当者会議,札幌,2018.8.18
  • 賀古勇輝:CBT-Eをやってみよう!,第5回北海道精神医学オータムセミナー,札幌,2018.10.20
  • 賀古勇輝:統合失調症治療におけるドパミンパーシャルアゴニストの位置づけ,網走精神医療懇話会,網走,2018.10.26
  • 賀古勇輝:職場のメンタルヘルス対策,富士通グループ幹部社員向けメンタルヘルスセミナー,札幌,2018.10.30
  • 賀古勇輝:医療観察法病棟の整備について,北海道精神科病院協会平成30年度第2回理事会,札幌,2018.12.7
  • 賀古勇輝:メンタルヘルスの問題を抱える患者に関する基本的知識とその対応について(第1回),北海道大学病院産科学習会,札幌,2018.12.19
  • 賀古勇輝:メンタルヘルスの問題を抱える患者に関する基本的知識とその対応について(第2回),北海道大学病院産科学習会,札幌,2019.1.31
  • 賀古勇輝:医療観察法病棟の整備について,刑法39条・医療観察法に関するワーキングチーム第9回検討会,札幌,2019.2.21
  • 賀古勇輝:統合失調症患者のリカバリーを目指した多職種チームによる心理社会的療法,祭21回新潟統合失調症研究会,新潟,2019.3.5
  • 賀古勇輝:北海道大学病院における集団精神療法の歩み,精神科チーム医療の将来を考える会,札幌,2019.3.9
  • 伊藤侯輝:アセナピンへの期待,統合失調症薬物治療を考える会,札幌,2018.5.30
  • 伊藤侯輝:現在行っている統合失調症の実験研究に関して-留学経験を交えて-,第21回精神医療を考える会,札幌,2018.8.4
  • 伊藤侯輝:brexpiprazole使用例,大塚製薬中枢領域医薬情報担当者研修会,札幌,2018.11.27
  • 伊藤侯輝:職場におけるメンタルヘルス,恵愛病院職員研修会,登別,2019.2.22
  • 伊藤侯輝:統合失調症薬物治療ガイドラインの意義,シクレストエキスパートミーティングin北海道,札幌,2019.3.14
  • 櫻井高太郎:初発患者さんの問診と治療,精神科医のためのプライマリーケアセミナー,札幌,2018.5.19
  • 櫻井高太郎:フィコンパの使用経験,エーザイレクチャーミィーティング,札幌,2018.9.27
  • 櫻井高太郎:フィコンパの使用経験および北大精神科のドタバタてんかん研究,フィコンパを考える会,名古屋,2018.12.14
  • 櫻井高太郎:フィコンパの使用経験と北大精神科の近年のてんかん研究,てんかんエキスパートカンファレンス,札幌,2019.2.16
  • 櫻井高太郎:てんかんを持つ女性の悩みについて,札幌市民医療公開講座,札幌,2019.2.17
  • 櫻井高太郎:最近のてんかん診療とそのQ&A,Epilepsy Meeting,札幌,2019.2.22
  • 櫻井高太郎:てんかんに合併する精神症状への対応,Epilepsy Seminar,札幌,2019.3.26
  • 橋本直樹:精神科認知リハビリテーションの普及にむけた取り組み-北海道の現状-,第4回北海道精神科認知リハ研究会,札幌, 2018.5.12
  • 橋本直樹:Effectiveness of GUIdeline for Dissemination and Education in psychiatric treatment(EGUIDE)プロジェクトと北大精神科の統合失調症臨床,Meiji Seikaファルマ株式会社社内研修会,札幌,2018.5.21
  • 橋本直樹:持効性注射剤の位置づけ-自験例を交えて-,Janssen Psychiatry セミナー in Asahikawa,旭川,2018.6.26
  • 橋本直樹:抗精神病薬の副作用,精神科臨床薬理学研究会,札幌,2018.7.8
  • 橋本直樹:副作用とアドヒアランスの観点から統合失調症薬物治療を再考する,大塚製薬WEB講演会,札幌,2018.8.30
  • 橋本直樹:認知機能の障害について-糖尿病と精神疾患,双方の観点から-,第3回糖尿病と精神疾患の医療連携,札幌,2018.9.20
  • 橋本直樹:うつ病と,発達障害と,死にたい気持ちを持つ人との接し方について,こころの健康講演会,芽室町,2018.10.13
  • 橋本直樹:認知機能を意識した臨床 北大病院での取り組み,いわて統合失調症学術講演会,盛岡,2018.10.16
  • 橋本直樹:持効性注射剤の位置づけ-自験例を交えて-, Janssen Psychiatry セミナー,札幌,2018.10.26
  • 橋本直樹:Cognitive remediation for psychological disorders: Therapist guide 2nd editionでの変更点について,北海道精神科認知リハ研究会-スタッフミーティング-,札幌,2018.11.17
  • 橋本直樹:多職種協働による当事者,家族向け統合失調症心理教育のこころみ,POT研究会,札幌,2018.12.11
  • 橋本直樹:治療抵抗性統合失調症にたいするクロザピンの使用経験,学術講演会,クロザリル発売10周年,札幌,2019.2.16
  • 橋本直樹:統合失調症の再発予防戦略,LAI治療の意義を再考する会,札幌,2019.3.1
  • 橋本直樹:持効性注射剤の位置づけ-文献からの考察-,Janssen Psychiatry セミナー,名古屋,2019.3.9
  • 三井信幸:精神医学トピックス~自閉スペクトラム症/摂食障害/パーソナリティ障害を巡って~,平成30年度社会復帰調整官室自庁研修,札幌,2019.1.25
  • 三井信幸:社交不安症と摂食障害の薬物療法について.持田製薬講演会,札幌,2019.2.8
  • 宇土仁木:認知症の診断と予防~認知症を防ぐために何ができるか~,札幌市市民フォーラム,札幌,2018.8.25
  • 髙信径介:クロザピン誘発性の流涎に対し漢方薬を使用した1例,第7回北海道漢方医学研究会,札幌,2018.11.17
  • 中右麻理子:精神疾患を合併した妊産婦のケア,上川南支部助産師職能学習会,旭川,2018.10.13
  • 中右麻理子:カラダとこころのSOS~ストレスとの上手な付き合い方~,こころのサポート講座「こころの健康づくり講演会」,鷹栖,2018.11.14
  • 豊巻敦人:精神疾患の認知機能障害に対する認知リハビリテーション 最近の知見と北大での取り組み,第3回医療心理懇話会,東京,2018.10.3